無駄なく快適な暮らしをするための、買い物のコツ4選

desk stationery organized office 600492 ライフスタイル
desk stationery organized office 600492

ショッピングって、楽しいですよね。
自分の好きな物を吟味して、手に入れる。
今はまだ自分の物ではない、でも生活を良くしてくれそうなものを選んで、自分の物にする。
なんで買い物ってこんなに、ワクワクするのでしょうか。

その麻薬のような誘惑に負けてしまう、物を減らしたいのに買ってしまう、そして自分に嫌気がさす…
そんなあなたに贈りたい、無駄なく快適な暮らしをするためのコツ4選を、「やらないこと」と「やること」に分けてご紹介します!

※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

やらないこと

「安さ」「セール」を理由に買わない

基本中の基本、だけど一番克服が難しいのが、「安いから買う」「セールだから買う」という動機。
誰しも、一度はこの悪魔にやられて後悔したことがあるのではないでしょうか(笑)

かくいう私も、もちろんその一人です。
でも、その失敗をしてきたからこそ思います。

安かったから買ったものは、結局最後までお気に入りにはならない。
物が増える原因にもなるし、大切に扱わないからすぐに部屋がごちゃつく原因にもなる。
一念発起して断捨離するとき、一番に捨てるものの候補に挙がるけど、捨てたらまた「安物買いの銭失い」した気がして自己嫌悪に陥るから、逆に捨てられなくなる。

コレお得だ!ほしい!となった時は、「安さ」「セール」が購入の一番の理由になっていないか、自分に問いかけましょう。
そしてもしそうであれば、上に書いた「安物買いの銭失い」の買い物が結局どんな結末になるか、冷静に思い返しましょう。
この理由での無駄買いが9割なくなれば、あなたの部屋のクオリティが数ランクアップすること、間違いなしです。

ただもちろん、安く良いものを変えたときの何にも代えがたい快感は、私にもわかります(笑)
無駄買いを防ぐことに慣れてきたら、「無駄買い」と「欲しいものがリアルガチで超お得、買うべき」の違いがちゃんと分かってきます。
慣れるまでは、迷ったら買わない。
本当に欲しかったものまで我慢して、後から「買っておけば良かった…」と後悔する経験もあってこそ、その見極めがつくようになっていくはずです。

「クーポン」「ポイント」の有効期限に追われて買わない

似ているようで違うのが、「クーポン」や「ポイント」、そしてそれらの「期限」に追われて買う買い物。
こちらは、「3000円以上500円引き」とか「94ポイントがあと1か月で失効します」とかで、買い物の対象が自分で選べることが多いです。

「この物が安い」とか「数量限定セール」とかではなく、「何を買っても、クーポンorポイントを使いさえすれば必ずこれだけ分お得」というものなので、逆に言うと「使わないと損」という気持ちになってしまうのがにっくきところ(笑)

一つ例を出します。
あなたが今、トースターが欲しかったとします。
そしてあるオンラインショッピングサイトから、今月一杯有効な「5000円以上で1000円引き」というお誕生日クーポンが届きました。
そのサイトでは、まぁまぁお洒落で使えそうな1万円のトースターが売られており、クーポンも適用できそうです。

この状況であなたは、このトースターを買いますか?

考えたいのは、「普通に楽天とかAmazonで探したら、性能やデザインも求めている通りのお気に入りのトースターがもっと安く手に入るかも」ということ。
これは実際の私の経験談で、結局探したら4000円台でそんなお気に入りのトースターが見つかりました(笑)
クーポンを使っていたら1000円得して、9000円でまぁまぁなトースターが買えていたかもしれませんが、冷静になって探したら6000円得して、お気に入りのトースターが買えた訳です。

何が言いたいかというと、ここでも「ポイント・クーポンを使い切ることが目的になって、本来ものを選ぶ基準を無視してしまっていないか」ということ。
本来欲しい・必要だと思っていたものをリストアップしてから、自分の基準に当てはまるものがあるかどうか探して、もしも偶然あれば買う、という心がけが重要ですね。
(「ある方が奇跡」だと思って、探した方が良いです)

やること

さてここまで、やらないことを解説してきましたが、なんだか窮屈になってきましたよね(笑)
買い物を制限されて、束縛されたような。

ここからは、もっと自分の宝物と出会って快適に暮らしやすくなる、そんなアンテナの精度を高めるために「やること」を2つご紹介します。

自分のお気に入りの物ベスト5を基準にする

これは、楽しいしワクワクするうえに、アンテナの精度向上にとっても役立つので本当にオススメです!

あなたの「お気に入りの物ベスト5」を、書き出してみてください。
種類は問いません。家でも車でも家具でもいいし、雑貨でも本でも何でもいい。

とにかく持ち物全部をひっくるめて、その中でのあなたの宝物をはっきり認識するのです。
どうでしょうか?
きっと、あれもこれも大事だしお気に入りだけど、この「ベスト5」にはケタ違いに大切にしていて大好きなものがランクインしたと思います。
手に入れたときのことも、その後どんな風に大切に使ってきたかも、思い出せると思います。

今後買い物をするときは、必ずそのベスト5リストを思い浮かべてください。
そして今買おうとしているものは、それらに匹敵するほどのものなのか、それらと一緒にあなたの家に存在するにふさわしいものなのか、下駄を履かせずに正面から比較してみてください。
買い物の絶対数が、かなり減るはずです(笑)

そう、、、そんな風に大事にできるものだけが身の回りにあれば、きっとあなたはすごく満たされて、幸せでいられると思います。
いや逆に、そんなに大事なものしか周りにないって、とてもとてもスッキリして快適ではありませんか?

大切でもお気に入りでもないものを掃除して片付けて、休日の半分を終えなくていい。
目に入る度に微妙な気分になるものを排除して、目に入る度にときめくものばかりにできる。
最高ですよね。

過去の失敗・後悔した買い物と、買ってしまった理由ベスト5を記録しておく

こちらは、ちょっと心が痛いヤツです。
あなたが今までに買い物して、「失敗だったな~」「あれは買わなきゃよかったな、、、」と思うものベスト(ワースト?)5をリストアップしてみてください。

奮発して買っちゃったけれども、全然使う機会のない本格的なキャンプグッズ。
友達が持っていて、流行っているしなんか欲しくなって買ってしまったものかもしれません。

あったら絶対お洒落になる、生活が変わると思って買ったけど、場所だけとって邪魔ものになっている家電。
そういえば、セールで5%オフだったから購入に踏み切ってたかも。

人それぞれやりがちな失敗や考え方のクセは違うので、これを洗い出してみることで、あなたが特に気を付けるべき状況が分かってきます。
もし失敗が次々思いつく人は、10個くらい出してみることで、さらに原因が特定しやすくなるかもしれません。

あ~、自分は、誰かがSNSでシェアしていたものは、自分ではそこまで魅力を感じていなくてもなぜか買ってしまうんだ…
とか、
お得に買えたと思っていたけど、セール品ばかりに埋もれていてお気に入りがない…これが自分のクセだったんだ…
とか、
自分の買い物の生態が分かったら、あとはこっちのもの。

あなたにとって一番よく効く麻薬なので、抵抗するのは苦しいと思いますが、「これを乗り越えなきゃ自由になれない!解毒中なんだ!」と思って、半年くらいは本気で取り組んでみてください。
お気に入りベスト5と後悔ベスト5を合わせて実行することで、きっと最強の耐性がついた、超正確な宝物アンテナを持つあなたが生まれていると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました